ここ最近ずっと・・・

ソフトクリームにはまっております。

店先にあるソフトクリームの形の看板?置物?を見ると
我慢できなくなり食べてしまいます。
それどころか、看板を探し求めることもあります(笑)

今回は、食べる前に写真を撮れたものを載せます。
他はお腹の中に入ってから気付いて写真撮れなかったので残ってません(笑)

2013-07-06 15.54.59

2013-08-06 16.53.25

こんな感じ・・・

それにしてもソフトクリームってどうしてこんなに美味しいのでしょうか?
よく、おじいちゃんとかが食べているのも見かけます。
ソフトクリームファンて幅広いですよね?

毎日食べたら太るのかな?
ソフトクリームだけ食べるソフトクリームダイエットでもしてみようかな?(笑)

まぁ、今日も食べる予定です(*^_^*)

猫も夢をみるのでしょうか?

人間のほかに犬も夢を見るってきいたことがありますが、猫も夢を見るんでしょうか?
見てくださいよwwこの猫の寝相wwwww

分かりづらいですが、後ろ足が開いてるのがお分かりいただけるでしょうか?
最初は丸くなって綺麗に寝てたんですが、いつのまにかもぞもぞと動き始め、気付いたときにはこんな形で熟睡してるのです。
ねこ

くっそwwwwwかわいいなwwwくっそおwwwww

ねこって、かわいい。

ぐうかわ。

(※ぐうかわとは、ぐうの音もでないほどかわいいの略である)

伊豆高原合宿で…

だいぶ前の話ですが・・・
伊豆高原までこみうむちゃんと
LAVAヴィレッジ伊豆高原に合宿に行ってきました。

せっかく伊豆まで行ったので、
帰りにちょいと観光してきました。

美味しいと評判のお店に入り勢いよく店員さんに
「金目鯛のお刺身ありますか?」と尋ねると・・・
お刺身はないですと言うではありませんか!!
こりゃ参った!!お刺身が食べたいのに!!酵素とりたいのに!!
と思った次の瞬間、板前さんがありますよーっと顔を出した。
良かったー☆ツイテルー☆

2013-07-29 11.32.22

これが、金目鯛のお刺身です♪
みんなでつまむって感じですね!!
とろけました、口に入れた瞬間に・・・

2013-07-29 11.44.00

そして、個人的には刺身定食♪
鯛が3種類と、鯵と、鰹です。

2013-07-29 11.43.16

全部新鮮でとても美味しかった。
私は臭みがあるお魚は苦手なのですが、
全て美味しくいただけました♪

また食べたいな~金目鯛~(*^_^*)

 

旅日記…番外編

滞在期間中に“医龍”全巻読破しました♪

2013-08-13 14.01.43

今まで少女マンガしか読んだことがなかった私は
読めるか心配だったけど、面白くて次から次へと進んでいきました!!
また時間ができたら、色々なマンガを一気に読みたいです(笑)

そして、大好きな餃子の王将にもいきましたよ(笑)
安上がりな女ですね・・・(笑)
2013-08-11 19.45.352013-08-11 19.59.432013-08-11 19.52.202013-08-11 19.52.07

もちろん美味しかったです♪

それと、こちらは高上がり?な焼肉です(笑)

2013-08-10 21.43.152013-08-10 21.32.282013-08-10 22.35.19
2013-08-10 22.07.36

美味しいお酒と共にお腹いっぱい頂きました☆
焼肉っていいね~(笑)

デザートにはこれ!!

2013-08-11 00.11.43 2013-08-11 00.11.54

ふわふわしていて、
チーズが一役かっているそんな感じの美味しいロールケーキ♪
おかわりしたいほど大満足!!

毎日毎日沢山食べたけど、沢山歩きもしたので、
帰って体重はかったら痩せてました。

とてもとても楽しい旅でございました(*^_^*)


食欲の秋。

写真 2013-05-21 10.23.22

これ、以前友人が手作りの珈琲ゼリーをご馳走してくれました。
次はいつ来るのかと言われましたが、ダイエット中の私はいくことが出来ません。
友人はすごく美味しい料理を作るのでデブエットの匠と呼ばれております。

そんなデブエットの匠の所にダイエット中の私が行くわけにはいけませんよね・・・。
しかし彼女の作るビーフシチュウーが食べたくて仕方ないこみうむなのでした。

ある、晴れた日のこと。

ある、晴れた日のこと。

 

真っ青な空をすいすい泳ぐ雲たち。

とてもたのしそう。

IMG_2922

花たちもポッと赤くなっている。

『今日は熱いからね』

IMG_2925

あ。

今日は素敵な住人に出会う日だなあ。

『しその葉ですか?』

IMG_2946

いいえ、彼です。まんまるおめめの円らな瞳の彼です。

IMG_2945

なんだ、蛙くんじゃないですか。

こんなに熱いのに田んぼのプールに入らないの?

IMG_2947

日光浴もいいですが、今日は陽射しが強いですから、

干からびないようにしてくださいね。

私はその場を離れ、洗いたてのタオルを干し始めた。

しばらくしてまたシソの葉を覗くと彼の姿はもうなかったのでした。

 

(絵本風に語ってみましたwww^ω^)

旅日記…ラスト

最終日は、大好きな神戸のロマンチックベイエリアへ

メリケンパークから見る神戸ポートタワー
近くで見ると迫力満点!!
色もどんどん変わっていきキレイ♪
2013-08-15 19.00.33

ハーバーランドの夜景
観覧車の色がくるくる変わるから写真何枚撮ったか分かりません(笑)
キレイすぎて・・・。

2013-08-15 19.20.10

そして、船が並びました!!

2013-08-15 19.19.15

同じような写真を何枚も載せても微妙なのでこの辺で・・・

夜景と海と・・・
大好きなものが揃うハーバーランドは何回行っても幸せな気持ちになります☆
また行きたいです♪

9月に向けて、8月の振り返り

日付が変わって、9月1日早々のエントリー。

猛暑が続いた8月があっという間に終わりました。
この1ヶ月を振り返ってみると、本当、自分自身の甘さ・脆さが
浮き彫りになった月だったな~と痛感しています(-_-;)

結果が残せず、悔しい思いをしたのはもちろん、
日々の業務に対して、緩んでいた所がありました。
色々なことがありましたが、それを言い訳にしてはいけないし、
そうしたって、何も誰にも得はない。

“口だけにはならない”

日々そう言い聞かせている点を、9月は一層徹底して動く。
自分が会社を伸ばしていくんだ。自分が会社の顔なんだという
考えも当然持ちながら業務にあたります

9月、やり抜く!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

旅日記…⑥姫路城後編

姫路城大天守修理見学施設「天空の白鷺」を見てきました!!

素屋根からは匠の伝統技を間近で見学!!
大天守が素屋根で覆われている間(平成23年度から約3年間)、
内部に見学スペースを設け、修理の様子を公開しています。
時期によっては漆喰壁の修理や屋根瓦のふき直しの様子など匠の技が間近に見れます。
お盆中という事もあり、暑い中、60分待ちでした・・・。

2013-08-14 14.35.27

ガラス越しですが、普段は見ることができないものを
間近で見れるワクワク感満載でした。

2013-08-14 15.18.46

2013-08-14 15.21.05

2013-08-14 15.34.45

展示物も多数あり、模型で説明もされています。
リアルでした。

2013-08-14 15.37.22

2013-08-14 15.37.33

2013-08-14 15.41.29

全体像はこんな感じになってます。

2013-08-14 14.15.37

工事中しか見ることが出来ないものが沢山あるので、
是非工事中も見に行ってみて欲しいです♪

2013-08-14 15.40.04

帰り道で、イチゴソフト食べました(笑)
おかげで暑さも和らぎ、帰りは駅まで歩いて帰れました♪

2013-08-14 16.13.22

次回につづく・・・


ARM Smith”Clock Machinery” #12

■ワルサー社 カンプピストーレ

サバイバルゲームの戦い方に一工夫凝らしたビックリドキリメカ。

それが昨今から幅広い人気とユーザーを虜にしてきた、モスカートを使ったグレネードだ。

一度に大量のBBを発射できる制圧力と、ボンという独特の発射音が特徴的な面白い武器で、形はランチャーの様相をしているのがほとんど。

そんな中、コンプピストーレをモデルアップルしたCAW社は、目の付け所が違うというか、センスあるメーカーに違いない。

そもそもコンプピストーレというのは、WW2のドイツ軍で信号弾発射銃だったもので、現場の兵士は即席で榴弾を括り付けて発射していたのがその走りと言われている。後にワルサー社への提案によってグレネード発射に対応したのがZの刻印が打たれたタイプである。

今回のエアガンもZの刻印が打たれた榴弾対応型である。

 

さて、この製品。普通のエアガンとは発射方法が異なり、ミニモスカートという専用のカートリッジを装填しなければ、銃器としての役には立たない。ミニモスカート自体には18発ないし36発のBBを装填し、ガスも一緒に充填する。

・・・つまり、銃本体の仕事といえば、モスカートのピンを押し込むだけというコトになる・・・w

IMG_0855この大きさでモスカートが発射できるのはスゴイ!

スナイパースタイルでは特に自決するときに、相手も巻き込める秘密兵器となりうるし、逃走用にも使える。これは戦術の幅が広がりそうな一品だ。

ただ、画像を見ても解るとおり、肝心な弾「ミニモスカート」がまだ持っていないという残念な結果に・・・w