おやつ

先日お客様の所に行ったら、来ると分かっていたからとお菓子を頂きました♪
大人の極プレミアムスティックはうまい棒と同じような感じの大人用スティック!
ビールのおつまみにいいかも~☆(ビールは結構苦手ですが・・・笑)

 

地震が多いですね

最近は落ち着いてきた感がありましたが
昨日、今朝と大きめな揺れがありましたね。

3/11を思い出すと、ライフラインのうち、電気とガスは使用できていたと記憶しています。
なので困ったのは水の記憶。
しかしこれが落とし穴かもしれません。

もし全てのライフラインが止まってしまったら?
3/11の時に経験していないことが起きてしまうかもしれません。
起こらないことを祈るばかりですが。

起きてからの準備や対応は非常に難しい状況にあるかもしれませんので
やはり前もって準備が必要ですよね。

・貴重品
 現金、預貯金通帳、印かん、など
・非常食品
 乾パン、缶詰、など
・携帯ラジオ
・懐中電灯
・応急医薬品
 ばんそうこう、傷薬、包帯、など
・その他生活用品
 上着、下着、など
・飲料水
 目安は、一人一日3リットル

さらにサランラップがあると便利だと先日、テレビで放送していました。
使用方法は、飲食時に皿にまいて食べると洗う必要がない。
便時に地中に直接排泄だと衛生上良くないetc。

備えあれば憂いなしですよね。

お雛様アレンジ

もうすぐひな祭りと言うことで・・・
〈アルカディアフラワー〉さんで、お雛様アレンジを作りました♪

季節ごとに色々なアレンジが作れるので楽しいです。
今度は何を作ろうかな?

前回はお正月飾りを作ったり・・・

風水で自分の家にあった、自分の願いにあったものを作れば
なんだかノッテきちゃいますよ(笑)

興味ある方は是非~!!
http://www.abc-iwaki.com/feature/2012/03/page4/

最近の必需品

20120228_172817.JPG

若い頃はスーパーの袋を開けるのに濡れタオルは要らなかったのに、今では手が乾燥してハンドクリームが必要になってしまった。私の隣の席に座ってる人は年中手がベタベタしてるけど。

バナナ?

昨日新しく追加された野菜のうち黄色人参を食べてみました!
皮を洗っていざ切ってみました。するとまるでバナナ!


ちょっと感動しました。

 

初体験・・・


昨日は、また母とおでかけしてきました。
今回は元宝塚歌劇団トップスターのメモリアルコンサートinアリオス。

東日本大震災復興支援ということで、無料ご招待でした!
チケットをいただきなんともありがたい。

出演者は・・・「愛華みれ・水夏希・大島れい・白羽ゆり」

私は宝塚の公演?も見た事がなかったのですが、
母が一度見たことがあるらしく大好きだったので、
コンサートではありますが行こうということに・・・。

いやいやいや・・・思ってたより凄かった!楽しかった!興奮した!
私と同じく普通は歌なのに?と思うでしょうが、
違うんです!!!!!!
なんとも表現しにくいですが、やっぱり極めた人は凄い!!!!!!
大ホール4Fまで人がわんさかだし!

そして、やっぱりお姫様より王子様にはまりますね女性は(笑)
すっかり目がハートマークになってました。

今度は公演を見てみたいです♪