夜のジョギング

昨日は、家に帰って体重を量ってみると

やばめな体重になっておりました!!

これわいかんと思いすぐさま外に駆け出しました

結局、走りに夢中になってしまい1時間30分くらい

夜の外を満喫しましたwww

公園でブレイクダンスの練習をしている高校生を

すごく懐かしいななんて思いましたわ!

今日も走ろうかな~

食べ物祭り・・・

今日の食べ物祭りは・・・
先日食べまくった食べ物の中からコレをチョイス!!

〈和カフェWaWa~和輪~〉さんのおにぎりプレート~♪
相変わらず優しい味で、ハンバーグも、玉子焼きも、おにぎりも
抜群に美味しい!!
こんな味を自分でも出せればい~のに~!!
お金があれば、毎日でも食べたい~

そして、デザートは、べイクドチーズケーキ☆
これも美味しくてたまらん!!

ではでは、また次回をお楽しみに~

ランチはピッツァ!

今日のランチは、イオンいわき店にある「ベーカーシェフ」
ピザでーす(^^)

僕の一押しメニューは「ウィンナーコーンピザ」
コーンの甘さとウィンナーの甘さがうまく掛け合わさって
やみつきに!

他にも、メロンパンがおススメ!
ぜひ、機会があればぜひ来店してみてくださーい(^^)

イオンの近くにある、「たっぷり庵」のたい焼きも美味しいですよ♪

学園祭♪

昨日は、いわき明星大学の学園祭に
会社のNさんと行ってきました。
乗馬コーナーが設置されており
私Fは、とても興奮のあまりじっとしていられなくなり

お馬さんにライドオンしました。
武将になった気分になりました(笑)

そんな私を隣でNさんは笑っていました。

貴重な体験になったと思います♪
改めて大学生いいな~なんて思ってみたり♪

夜は、後夜祭でイルミネーションでアップされました。
とても綺麗でした。切なくなりましたね~

楽しい1日でした。

 

プロレスもやっていましたので

過激な1枚をお載せします(笑)

入稿あけ・・・

お待たせしました!!

待ってないかもしれませんが(笑)
本日フリーペーパーのデータ入稿が完了しましたので
ブログに戻ってまいりましたよ♪

どうも、編集期間、1週間はブログに手を付けられない感じの
てんてこまいぶりで・・・
入稿後ちょいと手が空いたので書きます。

今回もいつものごとく食べまくったものを・・・

まずは、会社の近くの〈珍満〉さんの焼肉定食~!!
ソースがあまだれでかなり好きです。
あまだれ好きの方必見!!



そして〈みそ吉〉さんに久々に行きました。
味噌と言えば札幌味噌らーめん(笑)てなわけで、
札幌味噌コーンらーめんを選択!
久々のバターに若干やられ気味でしたが、
美味しくいただきました☆

まだまだサボっていた期間の写真がありましので、
また次回に~☆

誕生日

今日は、m専務が明日誕生日ということで、
サプライズでお祝いをさせて頂きました

プレゼントはというと、サッカー好きな息子さんと一緒にサッカーを楽しめるように
バルサのサッカーボールセットに☆
これで、スポーツの秋を存分に楽しめるはず(∩´∀`)∩
専務、お誕生日おめでとうございます!
いつも、あたたかなご指導ありがとうございます!!!
今後も、弊社スタッフの誕生日がある月にお祝いをしていこうと思います♪

郡山

会社の研修のため、郡山に(^O^)

昨日、どしゃ降りの雨だったので天気が不安でしたが、
雨も止んでくれたので良かったです。

そして~~~~~~~~!!!!

当社フリーペーパーの最新号作成がいよいよ出来上がり間近に
なってきたので、皆で力を出し切ってより良いフリーペーパーを
作り上げる!

最新号をお楽しみに~\(^o^)/

 

かつ丼!!

グルメ隊長がブログに~~きました!笑

そんな私が今回ご紹介するのは

the「かつ丼」食べたくて食べたくて仕事終わりに友人Yと

がっつきました!でわでわ写真のお出ましと行きますか!

 

幸せな気分になりました(笑)

では、今日はこの辺りで失礼いたします。

 

 

 

学園祭がやって来るね!

20日(土)・21(日)の2日間
僕の母校でもあるいわき明星大学の学園祭があります!

ポスターを見ると「もうそんな時期なんだ~」と時間の流れの速さに驚くのと
僕自身が大学生で学祭を楽しんでいた頃の記憶が蘇ってきて懐かしい気持ちに♪

日曜にちょっと学際へ潜り込んでみようと計画してますw
今年は、乗馬体験とかやるのかな。あれば久々に乗馬やってみたい!

皆さんも、いわき明星大学の学園祭へぜひ行ってみましょう(^0^)

 

いくら

「いくら食べたいな~」
なんて思っていたら、昨晩の夕飯の食卓いくらが登場(^O^)

早速、ごはんに盛り付けていくら丼の完成!
炊き立てごはんにプリプリのいくらがのればもう幸せ。
もちろん、おかわりしました(^^)v

そうそう、イクラって、元々ロシア語で「魚卵」を意味するロシア語らしいです。
まさか、ロシア語が発祥だとは思わなかったな~。
名前の由来とかも探ってみると、意外な発見があるかもしれませんね。