家族ディナー

日曜に、家族でラトブ近くにある「Standing&dining Wa-Wa-Wa」
で食事をしてきました。
http://tabelog.com/fukushima/A0704/A070401/7008033/

ラトブ近くのお店で食事するのは初!
若干緊張している両親の姿が少し笑えたりw

合鴨の肉料理!酸味の効いたソースが相性抜群(^O^)
他にも、ホタテと明太子のパスタや、ふわとろ玉子のオムライスなど
美味しい料理尽くしでした!

締めはやっぱりアイスでアイスの盛り合わせをオーダー
マンゴー・抹茶・バニラのシャーベットが最高☆

お店は1階と2階とに分かれていて、1階には
プロジェクター もあってスポーツ観戦なども出来ちゃうんです!

スポーツ観戦好きな方、ぜひご来店くださーい(^O^)

 

 

いいですね♪

先日、ウィートレアさんにお邪魔したら、
こんな作品も作れるとご紹介いただきました。

カップ(色々なサイズあり)800円~
箸置き 400円~

写真はスープカップで、かわいいイラストがついていて
スープを飲むたびウキウキしちゃいそうですね♪
私も今度作ってみたいな~

その他ガラス作品も作れますので、是非のぞいてみて下さい。

ゆったりな時間

今日のお昼は、21世紀の森公園!
食べた後、少し周辺をぶ~らぶ~ら

 

公園は、いつもランニングに来ていて、周辺を意識せずに走っていて
こういう風にゆっくりと風景を楽しみながら歩くのはなかったので新鮮な気分

並木道もいい感じ♪

今度、夜だけでなく日中に風景を楽しみながら走ってみます!

 

 

 

 

 

 

家族と食事

週末に、家族でラトブにある「La Pa Pa」で食事に行ってきました。
平日は、なかなか時間が合わず皆で食事に行けないので、
こういう時に集まって食事したりしてます。

今、ハロウィンにちなんでのスペシャルメニューをオーダー♪
かぼちゃとサワークリームのピッツァ!
かぼちゃプリン!猫のクッキーが可愛い(^O^)

かぼちゃ尽くしで食事を楽しめました。

これから、仕事をしていくうえで見つけたお店を家族に紹介していこう!

食べてみました♪

CMを見て気になっていたお菓子食べてみました!!
ほんと、野菜そのままの味!!

特に玉ねぎはヤバイですね(笑)
かぼちゃはよくある味、じゃがいももポテトチップスっぽい・・・
でも玉ねぎは違う!!なんとも!!濃い!!

もう1つの味も今度試してみよっと。

なんだか、野菜ってことで、夜食べても安心みたいな
気分になってますが、きっとそうでもないですよね(笑)

うどんうどん

久しぶりの〈丸亀製麺〉~~♪
しかも久々のカレーうどん~~♪
寒くなってくると、カレーうどん食べたくなるのは私だけでしょうか?

かきあげが無かったのであげてもらいました。

これからの時期はうどん・・・ヤバイですね。
うどん率があがりそうです。
何せ最近はまっている天ぷらもありますので(笑)

ではまた~☆

ロン・ポワン

 

今日は、郷ヶ丘のベーカリーショップ「ロン・ポワン」でお昼。

栗入りのパンが登場してました!!!

外はパリパリ!中はふわっふわで栗とバターの甘みが絶妙!
店内には、木のぬくもりを感じながらイートイン出来るスペースも
あるので、 家族みんなでパンを買ってその場で食べられて人気!

土日とかになると、子供が一人でパンを買いに来たりすることも多いです。
笑顔で食べたいパンを選ぶ姿を見ると、こっちもなんだか暖かい気持ちに
なりますよ。

ぜひぜひご来店あれ~♪

食べもの祭り3

先日、内郷にある〈倭夢〉さんで食べた健康食~
普段、結構体に悪い物を摂取しまくっているので、
体に染み渡る優しさを感じました~

雰囲気のある店内なので、写真が暗くてよく見えませんが
左上は、中身がれんこんのロールキャベツ。
めちゃくちゃモチモチで美味しかった~。
そして、右上はかぼちゃの煮つけ、
ご飯は玄米粉ごはんで、藻塩梅が入ってるので
とても食べやすく、栄養満点です。
味噌汁も藻塩梅でダシとってるらしいです・・・

健康的なお食事で心も体もほっと一息ついたのですが
その後、どうも悪い物を欲してしまう自分がいました。

バランスを取って生きているんですね人間て♪

ハロウィンなのです

 

来週はハロウィンですね!

 

ハロウィンの気分を味わおうと思って
ミスドのジャックランタンを購入(/゚∇゚)/゚∇゚)o

うん、なかなかいい感じ♪
今度、先輩に「トリックオアオリート!」と言ってみようかなw

ハロウィンは、北アイルランドのデリーが発祥の地で、
毎年、世界最大級のハロウィンカーニバルが開催されているそうです。
いわきでも、ハロウィンにちなんだイベントが沢山あればいいな~♪( ̄▽ ̄)ノ”

食べ物祭り2

〈せきね菓子舗〉さんの
ボングクーヘン(生クリーム入りシフォンケーキ(600円))
見た目も味も最高ですよ。
米粉で作ったふんわりシフォンケーキの中に生クリームが
ちょうど良い量で入っており、
シフォンケーキの粋を超えていますねこれは・・・
お値段もリーズナブルな600円というので、
おやつにも最適~。お土産にも♪

そして、こちらは〈せきね菓子舗〉さんの手作りジャムです。
写真チョイトぶれてますが・・・
木いちごのジャムとオレンジのジャム。
パンにつけたり、ヨーグルトに入れたり・・・
楽しめますね。
まだ食べてないので、また報告します!