旅日記…②

鳥取砂丘の後は、近くの砂の美術館へ

2013-08-11 12.04.41

開催されていたのは、
砂で世界旅行・東南アジア編(平成26年1月5日まで)
~王朝の栄華とよみがえる神秘の国々~

もうホント息を呑むとはこのこと!!
全部砂ですか?
作ったんですか?
と、しつこく聞いてしまうほど素晴らしかったです。

2013-08-11 12.16.55
2013-08-11 12.27.13
2013-08-11 12.25.13

上から見ると・・・
2013-08-11 12.33.08

癒される水のほとり・・・
2013-08-11 12.21.54

外の暑い中にもありました。
おなじみの首長族ですね。
2013-08-11 12.52.25

人の出来る事と言うのは、未知数なのだと
つくづく感じさせられました。
とても有意義な鳥取観光でした!!

次回につづく・・・

 

旅日記…①

お盆休みを利用して、
「鳥取砂丘」に行ってきました!!

砂漠~!!
ラクダー!!

事前にチェックしたら、ラクダに乗れると書いてあったので、
ノリノリで向かうと、小学生以下しか乗れないと・・・。
ガーーーーンとなりながらも、頂上目指してがんばりました。
それはそれは暑かった!!砂も温度も・・・

でも、観光客は結構いましたね~。

2013-08-11 10.47.49

のぼりはじめ・・・

2013-08-11 10.52.58

もうすぐ頂上!!

2013-08-11 10.57.18

頂上からは海が見えます・・・
海にも下りれます。
でも体力なしの私は、海を眺めて一休み(笑)

2013-08-11 11.10.39

しばらく休んだら、帰り道・・・
下りだから楽かと思いきや、サンダルに入ってくる砂が
熱いのなんの!!
火傷して死ぬかと思いました(笑)
大げさですみません。

2013-08-11 11.28.15

ラクダさんは暑くないのかなぁ・・・
初体験の砂漠は真夏に行ったからか汗だくだったけど、
真の砂漠を体験できた気がします(笑)

是非一度は体験してみてください。

次回につづく・・・

 

旅して来ました☆その3

赤穂岬と赤穂御崎公園に行って来ました☆
上から見下ろすとこんな感じ・・・
まだ桜はチラホラしか咲いていませんでした。

2013-03-30 13.20.07

遊歩道を下りて行くと、

2013-03-30 13.28.19

2013-03-30 13.29.47

美しい海~!!
ここで、水切りと遠投をしてしばらく遊びました♪
超ごきげんです。

ただ、上り下りがかなり急で、次の日は筋肉痛に・・・

2013-03-30 14.32.17
次はちょっと奥にある海へ・・・
水がきれいで色々な生き物がいました~

2013-03-30 14.28.37

子供達は何かを捕まえていました。

2013-03-30 16.47.27

そして、夕方はいつもの銀波荘
日が落ちるのはまだでしたが、とても美しい夕日を満喫☆
早くまた行きたいな~!!

旅してきました☆その2

仁摩サンドミュージアムの次は、
出雲大社

2013-03-31 14.38.55

道路に大きな鳥居が・・・いよいよです。

2013-03-31 14.53.20

入り口ではみんな写真撮影してました。

2013-03-31 14.59.51

立派な松の並木道を神様への思いをはせて歩きます。

2013-03-31 14.56.33

途中に風情のある公園。

2013-03-31 15.09.062013-03-31 15.12.24

いよいよです!!

2013-03-31 15.29.19

帰りにまた風情のある公園へ

2013-03-31 15.33.19

鳥居の向こうにまた鳥居と美しい青が広がっておりました。

自然と、緑と、神様と・・・
とても神聖なる、とても癒される空間でした。

旅してきました☆その1

先日、お誕生日だったので、旅立ってきました♪
今回は、島根県まで足を運んでみました。

まずは、ずーーーっと行きたかった仁摩サンドミュージアム

2013-03-31 11.28.55 2013-03-31 11.29.04
曇り空ですが、入り口です。

2013-03-31 11.37.30 2013-03-31 11.38.02 2013-03-31 11.38.50
仁摩町には、全国有数の鳴り砂の浜「琴ヶ浜」があります。その「鳴り砂」の保全と環境保護を願って「一年計砂時計」を設置。
この大砂時計は、「砂暦」と名 付けられ、1tの砂を一年かけて落とす世界最大の砂時計です。
全長5.2m、直径1mというジャンボ容器を使い、1tもの砂がわずか直径0.84mmのノ ズルから刻々と落ちています。
砂は山形県西置賜郡飯豊町遅谷の鳴り砂を選定。1秒間に0.032g、1時間に114g、1日で2,740gの砂が、
コン ピューター制御により、悠久に流れ、常に時を刻んでいます。

大晦日に翌年の年男、年女が集まり、0時に全部おちた砂時計をひっくり返すそうです。
2013-03-31 11.46.152013-03-31 11.46.472013-03-31 11.47.47

『砂の記憶』は、ディスクの回転に伴い、多数の美しい二等辺三角形の形成と崩壊を繰り返す砂の芸術。
造形作家故渡辺明節氏の製作した、媒体の砂にダイナミックな動きを与え、ビジュアル表現した作品です。

2013-03-31 12.21.46 2013-03-31 12.22.00

色々な砂時計が展示されています。
2013-03-31 12.13.15 2013-03-31 12.13.26 2013-03-31 12.13.36

砂時計のコミックや、映画、テレビ関係のものも展示してありました。
ずーっと行きたかったので、大満足~!!

てな訳で、その1を終わります(笑)
次回その2をお送りします。お楽しみに~☆

お正月・・・

みなさま、明けましておめでとうございます!!
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

私のお正月休みは、前半をいわきで過ごし、
お餅を食べまくり・・・
後半はちょいと旅に出まして、
旅先でのんびり過ごしてまいりました。

新幹線はピークを避けたのですが、激混みでした(笑)
いつもよりちょっぴり疲れたかな・・・。

まずは、初詣!!
海が望める神社はなんだかとても優雅な気分に♪

初詣
初詣
海側からみる神社
海側からみる神社
散策すると素敵な風景が・・・
散策すると素敵な風景が・・・

そして、海が目の前に広がる温泉に・・・

夕映えの宿 銀波荘
夕映えの宿 銀波荘

こんな感じの海が目の前に広がります。
ガラス張りでもなく、内湯なのに開放的で、
潮風や海を感じながら温泉を満喫できます。
露天風呂もあります。
内湯も露天も最高♪
撮影は禁止なので、外にて撮影しました。

温泉から見る海(外で撮影)
温泉から見る海(外で撮影)
海海海~!!
海海海~!!

あまりにも素敵過ぎて、滞在中2度も行ってしまった(笑)
昼間と夕映え時の2度・・・

兵庫県赤穂市に行く機会がある方は是非是非立ち寄ってみて下さい。
日帰り温泉は1,500円です☆

最後に大好きな橋シリーズ♪
鳴門大橋を渡って、渦潮をみました。
なんとも素敵!!
天気が良い時に、またゆっくり見てみたいです。

鳴門大橋
鳴門大橋

そんな訳で楽しいお正月休みを過ごさせて頂きました!!
さて!2013年も頑張っていきますかーーーーー(*^_^*)

 

旅日記

先日、ちょっと旅してきました。

まずは、神戸のルミナリエ・・・

神戸ルミナリエ正面
神戸ルミナリエ正面
神戸ルミナリエ歩いていくと・・・
神戸ルミナリエ歩いていくと・・・
神戸ルミナリエ、別の場所には・・・
神戸ルミナリエ、別の場所には・・・

「神戸ルミナリエ」は、1995年1月17日に兵庫県南部地方を襲った
阪神・淡路大震災の記憶を次の世代に語り継ぐ、
神戸のまちと市民の夢と希望を象徴する行事として開催しています。
大震災が起こったこの年の12月、年初の悲しい出来事による
犠牲者への慰霊と鎮魂の意を込めた「送り火」として、
また、間もなく新しい年を迎える神戸の復興・再生への夢と希望を託して
「神戸ルミナリエ」が始まりました。(神戸ルミナリエHPより)

なんだか、心がグッとなりました。
目の前に立った時の圧倒ぶりは今でも目に焼きついています。

そして、次の日は、
瀬戸大橋を通り、香川県丸亀市へ。

瀬戸大橋
瀬戸大橋
瀬戸大橋
瀬戸大橋

丸亀では、もちろんうどんうどんうどん・・・

うどん1件目
うどん1件目

うどん1件目
うどん1件目

うどん2件目
うどん2件目
うどん2件目
うどん2件目

うどん3件目
うどん3件目
うどん3件目
うどん3件目

4件行ったのですが、1件は終わってました(笑)

2件目と3件目の間に、丸亀城のぼってみました。

高さ日本一の石垣に鎮座して400年の歴史を刻む丸亀城
高さ日本一の石垣に鎮座して400年の歴史を刻む丸亀城

丸亀城
丸亀城

のぼるのは風が強いし、階段がないしでめちゃくちゃ修行並みでした。
でも夕暮れ時だったので、とても見晴らしが良かったです♪

骨付鶏一鶴のひな
骨付鶏一鶴のひな

とんねるずの、食わず嫌いで、ココリコの遠藤がお土産でもっていき
有名となった〈骨付鶏 一鶴〉のひなを夜食に食べました☆

中身はこれ!!

味付けがたまりません!!
味付けがたまりません!!

クリスマスにも食べた~い(*^^)v

沢山食べて幸せな旅でした♪