くーるじゃぱん!

こんにちは、小名浜在住のアルチバです。

■近所のイベント

今月の1日の話ですが、小名浜でゲームやアニソンのDJ&VJイベントをやってると聞いて、
徒歩10分ぐらいのすごい近所だったので行ってきまいた。
その時の様子を動画で撮影したので編集してBGMを作曲してみました。
2015.3.1
HYPER DEMENSIONAL COOL JAPAN at UDOK.

movie & music  by アルチバ

楽しかった!いろいろカオスだった!小名浜がおかしい。

■次のバトンはサイコロに委ねる。

そろそろバトンを渡したいのですが誰に渡せばいいか迷います。
そこで考えました。「スタッフ紹介」のページです。
このページ、実はスタッフの並び順番が毎回ランダムに変化するのです!!
ルーレットに使えます。なので次のバトンは一番上に出てきた人にしたいと思います。
誰が出るかな~♪ 誰が出るかな~♪

・・・・・・。

こみうむさんが出てきました。
バトン戻しになってしまいましたが、よろしく願いしますー

小名浜港 臨港道路

こんにちは、小名浜在住のアルチバです。

建設中の小名浜 臨港道路の写真です。
ad2029
(撮影:2015/03/08 小名浜)

douro
港の方は、少しずつ道が作られています。

そして今回の自作曲は、クワイヤ音源を使った壮大で映画っぽい曲にしてみました。

Music by アルチバ

つづく…

ヒスイカズラ

こんにちは、小名浜在住のアルチバです。

ヒスイカズラという花はご存知でしょうか?
熱帯アジアの水辺に生息する植物で絶滅危惧種になってる珍しい花です。

今年もアクアマリンふくしまで開花したという情報を入手しましたので、
写真を撮りに行ってきました。近所なのです。
ヒスイカズラ
撮影:2015年3月8日 アクアマリンふくしま

つぼみも多かったので、
まだしばらくは開花した花が見られそうです。

 

そして、本日の自作曲、

ONOttt Music By アルチバ

つづく…

I do not know what you say.

こんにちは、小名浜在住のアルチバです。

少し前の事ですが勢いで英語ボカロを買ってしました。
でも考えてみたら私には英語で作詞する事など出来ません(なぜ買った!)
使わないのはもったいないので作った曲に適当な英単語を流し込んで歌わせてみました。

Music By アルチバ

英語っぽいですが何を言ってるのかわかりません。意味不明です。
英語で作詞してくれる方を募集中です!

つづく…

アルパカ!

こんにちは、アルパカです。

ap

間違えました。アルチバです。小名浜在住です。
書くのが遅くなりました!!!お久しぶりです。

アルパカ
(撮影:2015年1月2日 小名浜 アクアマリンうおのぞき)

しかしアルパカってなんなんですかね?
なんですかね?この生き物!!

アルパカ2

アルパカが小名浜に来てるなら行かなければ!と
年末年始にアルパカを撮影するのが恒例になりつつあります。
その時の写真です。

猫でバトンを渡されたので、続けてぬこぬこしようとしたのですが、
どいうわけかアルパカになりました。

今回の自作曲は猫っぽい曲にします。


小名浜ミステリー猫 Music by アルチバ

すこし小名浜言い過ぎですね。
画像は小名浜で撮影した近所の猫です。

つづく…

きのこ栽培ゲームと俺の小名浜の地名が名曲な件

■趣旨も分からず突然バトン渡されて困惑中

こんにちは!小名浜に住んでる猫という設定のネット原住民、アルチバです。
ボッチでヒキコモリで無趣味でつまらない日々を送っているので面白い事が書けません!
アルチバ猫 さてどうしよう。 ニャー!

■ゲーム(モンハン)の話

Milaさんからの流れ的にゲームの話を書けば良いのでしょうか、
でも私のモンハン「MHP2」の時代で止まってます。単にアクションが苦手だからですが、
それがあまりに下手すぎて、私は途中で真理に到達してしまい。投げ出したのです。

つまり、下手すぎて「リオレウス」何回やっても倒せない!!!ってなります。
友人に手伝ってもらってもただ見てるだけ!ってなります。これはヤバイ!!
一人だとやる事無いのでゲーム中の畑でキノコ栽培やる!ってなります。
栽培だけをやっても狩りは上手くなりません。結果、狩りしません。ってなります。
高級キノコの木、最高級キノコの木を手に入れて、もうずっとキノコ栽培に没頭です。
いつしか、一つの真理に到達してしまうのです。

このゲームの本当の楽しみ方は、狩りをする事じゃないだ!
キノコ栽培が正しい遊び方なんだ。これはゲームじゃない!
キノコ栽培の方が世界の神髄!ゲーム機も不要だ!
ちょっとリアルにキノコの木を買ってくる!ってなります。
そして、月日が流れ、ついに完成。

kinoko

上手に出来ました!リアル原木しいたけ栽培ゲーです。

原木栽培はやってみると意外と簡単です。
狩りのようなアクション技能は必要ありません。
原木に菌を植え付けたらひたすら待つだけす。放置ゲーです。
そして最新のゲーム機にも搭載されてない機能があります。
なんとリアルに食べれます。話題の「キノコ大好き」スキルが最初から発動です。
もう、これはゲームじゃないのかもしれません。

狩りに疲れた方、モンハンの真理に辿り着いた方は、
こんな待ちゲーにも挑戦してみるのはいかがでしょうか?
もっともモンハン好きな方はリアル原木栽培ぐらい既にやってますよね!(偏見)

■食べ物の話

リアルに食べられると言えば、
東洋経済のサイトに料理を製造する3Dプリンタの記事が掲載されてました。

「外食産業を喰い尽くす、3Dプリンタの破壊力」
http://toyokeizai.net/articles/-/54361

ゲームの中でキノコを栽培したらプリンターから食べられるキノコ形の何かが出てくる。
冗談でなくそんな未来がいつか来ちゃうかもしれない!?

■音楽の話

さて、話は変わって今回も自作の音楽を載せます。
今回紹介する曲は新曲ではなく過去に作った曲で、
これ以上ないぐらいに、小名浜ローカルです。

「小名浜の地名」
ちょうど3年前に作った曲です。懐かしすぎて自分で作曲した気がしません。
他人が作ったと思って聴くと小名浜愛に溢れた名曲(迷曲?)な気がしてきます!(自画自賛)

お気づきかも知れませんが、私はまともに作詞が出来ないので、
作詞してくれる方を常に募集しています。

小名浜ローカル、いわきローカル、福島ローカル、地元ネタを含んだ歌詞を書ける方、
大募集中です。ネタ歌詞でも構いません。ご興味を持たれた方は、
下のコメント欄か作詞連絡専用の私宛のアドレス(lyric@alchiba.org)の方へご連絡下さい。お待ちしております。

■次回予告

次は【ますた~】さんお願いします!って感じでよろしいのでしょうか!(バトンの趣旨をあまり分かってない)

第二展望台の謎

こんにちはアルチバです。
三崎公園の潮見台が紹介されたのなら、第二展望台も紹介しなければ!
という小名浜在住者として、謎の使命感に突き動かされて早速、行ってきました。
お久しぶりです。このブログに書くのは2010 年7月以来です。

三崎公園には3つのタワーがあります。
マリンタワー、潮見台、そして第二展望台です。
第二展望台から見える景色は全国的に知られていますが、
でも行った事がある人は少ないみたいです。
名前すら知られてません。場所が分からない方も多いみたいです。

まずは公園の入り口から展望台へ続くと思われる道を探してみましょう。
入り口の道には看板とかそんな親切なものはありません。
展望台なのだからきっと高い所にあるはずという心の声を信じ、
存在を感じるのです!そうすれば、きっと展望への道は見つかります。
第二展望台 入る場所
ここが入り口です。樹木にツルがぐるぐる巻いてたり、
全体的にみどりが多すぎますが、くじけてはいけません。
みどりの景色を楽しみながら自分を信じて上を目指しましょう!

三崎公園_第二展望台
みどりの中を進むと建物が見えてきます。意外と近いです。
この建物が第二展望台です。ここも植物がしげってます。
どこかの音楽ジャケットにでも使えそうなおもむきです。

DSC01638 (0;00;00;00)
上から見た景色です。やっぱりみどりが多いです。
あの椅子は人を座らせる気があるのでしょうか?
影から何かが出てきそうで、とても良いです。そして、

第二展望台からの景色
ここから小名浜の港を一望できます。
あまり人が来ないのでのんびり写真を撮影したり絵をかいたり出来そうです。
でもこの景色、いつも見慣れている感がするはずです。
始めて訪れた方は「この景色見たことがあるぞ!」
などと叫びながら、既知感を楽しんでください。

お天気カメラ.psd コンポジション 1
ここのお天気カメラの映像は頻繁にテレビでながれます。
誰もが知っている景色の一つではないでしょうか。

というわけで今回は三崎公園の「第二展望台」をイメージして曲を作ってみました。

このブログ記事用に短時間で作ったのでクォリティーは低めです。
ケルト風音楽にしたかったのですが、そもそもケルト風音楽を作ったことも無ければ
アルバムの1枚ももってない知らないジャンルでした。
それをほぼ即興で作るのは無謀すぎでした。
(誰かお奨めのケルト音楽とかを教えて欲しい)

以上が「第二展望台」の紹介ですが、
ところで「第一展望台」は存在しているのでしょうか?
それが今回の謎です。誰かご存知の方、教えてほしいです。

晴天なり

仕事で小名浜へ。そしてすんごい人の数に遭遇。Oh・・・なんだこの熱気・・・!


ベンチャーズエレキ合戦やってたんですねえ。ホント人が凄かった。

見上げた空がまた見事な晴れっぷりで気持ちよかったです。

まさにイベント日和!

Seven Beach Dub Taste

いわき発のアーティスト「SevenBeachDubTaste」

7月にアルバムをリリースし、現在全国ツアー中のノリにのっているアーティスト。

YouTubeでも紹介されているので是非!

3年後は武道館をマンタンにするかも!

みんなで是非応援しようぜ!

ABCいわき10周年!CMソング的な何か・・・・・・

お久しぶりです。アルチバです。
暑いのと鼻炎を煩って眠れません。ボーっとしてます。
そんな理由でブログを書きます。

7月も残り少なくなってきました。すっかり忘れてましたけど、
今月はABCいわきが10周年です。
めでたい事です。

せっかくなので、当時の苦労話を書きたいのですが、
わたしは記憶力が残念なのです。覚えていません。
それは誰かが書いてくれる事を期待します。

どうでもよいことは覚えてたりします。
当時、テーマ曲が欲しいと誰かが冗談で言ってました。
10年前の冗談なんて、きっと誰も覚えてないでしょう。
いちいち覚えているわたしは、記憶力が残念なのです。

あれから10年です。
そろそろ、ABCのテーマ曲が欲しいです。
もちろん冗談です。

ブログネタに、プロに曲を発注するのは無理なので自作自演します。
ただ音楽理論はさっぱり分かりません。楽器もまともに演奏できません。
メジャーな音楽もあまり聴かないので、わかりません。
嫌な予感しかしません。

でも21.1世紀は便利な世の中です。
パソコンを駆使すれば何とかなります。

偶然、定番の音楽ソフト「Cubase Studio 5.5」が、
部屋の隅に転がってたので、これを使います。

最初はネタ曲だからアホっぽい童謡的な曲調にするのを考えていましたが、
途中ですっかり忘れました。時間優先です。
思いつき行き当たりに音を打ち込んでいくだけの簡単なお仕事です。

各楽器のパートごとに音階を入力していきます。
ドラム、ピアノ、ギター、仮メロ、ベース、シンセ、等を、
思いつくままに重ねて行きますが、理論が分かってないので度々破綻します。
再生して確認、修正して確認、その繰り返しです。
とっても地味で面倒な作業で、挫けそうになります。
ただの苦行です。

今回、始めてのギター音源を使ったのですが、最近のギター音源はいい音がでます。
コンピュータサウンドの世界は、ファミコン時代から進化しすぎです。
ですがギターの打ち込みは面倒です。まともにやると時間が足りません。
いろいろ妥協します。
そもそもエレキギターをまともに触った事がないし、
演奏法を理解してません。演奏する事など当然考慮してませんw
そんなこんなで、オケが完成です。

▼再生とダウンロードはこちら
ABCといわきドットコム(Inst)

さて、ここで難問が待ち構えています。
わたしは作詞の経験も技術もまったく皆無です。
ネタ曲なので中身のない薄っぺらな歌詞でも良いと思っていましたが、
いざ作ろうとしても、なかなか思いつきません。

最近2chで『J-POPの歌詞における「何か」の探され率は異常』という
のが話題になっていました。そこからヒントを得て、
「いわきで何かを探す感じ」の歌詞にすると方針を決めました。

結果、まったく深みの無い薄っぺらな感じのCMソング的な何かに仕上がりました。

→歌詞
これはひどい。

気を取り直して歌です。わたしは楽器もダメですが、歌はもっとダメダメです。
カラオケに誘われても、98%、( ゚ω゚ ) お断りします。
自分で歌うのは論外です。

よって、ボーカルもパソコンを使います。
歌い手だってコンピューターの時代です。

オリコンのアルバムCDチャートでも、
人間の歌手を差し置いて、コンピューターの歌声が1位をとりました。
調査会社が調査した結果、よく聴いている層は10代の女子だという結果が出たそうです。

まさに21.1世紀はボーカルシンセの時代です。
と自分が歌えない事を正当化してみます。

かつて歌えるパソコンと言えばNEC PC-6601でした。
あの頃のパソコンの歌声はとっても酷かったことを覚えています。
歌の打ち込みはとっても苦労しました。わたしが小学生の頃の話です。

今の合成音声のよる歌声は、比べ物にならないぐらい進化しています。
偶然、部屋の隅に『初音ミク Append』が転がってたので、それを使います。
個人的にはフォルマント合成されたロボット声も好きですけど、少数派でしょう。

そんなわけで、自分が歌うより何倍も良い感じのボーカルの打ち込みも完了し、
ボーカル含めオール打ち込み曲として仕上がりました。

けっこうな時間はかかってしまいましたが、
それでも、ギリギリ一晩で終わらせました。

改めて聴くと最初から全部やり直したいです。
所詮は素人が作ったブログ用のネタ曲です。
実力不足を察して下さい。

▼再生とダウンロードはこちら
ABCといわきドットコム

暑くて眠れないという理由で、気まぐれに作ってみた結果がこれだよ。

しかし、これ作ってる時間があれば、積んである小説を4冊ぐらい
消化できる事に気づいたりして、少しだけ後悔したりもしました。

暑くて眠れない夜は小説とかを読んでみることを強くお勧めしますが、
暇なときにはパソコンを使ってネタ曲を作ってみるのも良いものです。
良い感じの暇つぶしにはなります。興味ある方はチャレンジしてみて下さい。

この曲は、複製、頒布、実演、二次的著作物の作成など、
ご自由にどうぞ許諾は不要です。自己責任でお願いします。

販売したりライブで歌うような状況は、まったく想像できませんが、
やれるものなら勝手にやってみやがれです!

また、これらは、アルチバが個人的にブログのネタとして制作したもので、
ABCいわき情報館の公式曲ではありません。そんなものはありません。

以上