先日、友達のお宅にお邪魔する時に
〈アンジェリーク〉さんのメープルロールを買って行きました。
http://www.abc-iwaki.com/co/p-angelique-kashima
そしたら、もう一人のお友達が〈アンジェリーク〉さんの
コルネを買ってきてくれました。
それがこれです(笑)
とってもフワフワしていて、クリームは濃厚ミルク・・・
最高でした♪
お知らせ・近状報告・メンテナンス情報・告知、戯言など
先日、友達のお宅にお邪魔する時に
〈アンジェリーク〉さんのメープルロールを買って行きました。
http://www.abc-iwaki.com/co/p-angelique-kashima
そしたら、もう一人のお友達が〈アンジェリーク〉さんの
コルネを買ってきてくれました。
それがこれです(笑)
とってもフワフワしていて、クリームは濃厚ミルク・・・
最高でした♪
好きになってました(*^p^*)
な~んてこと、ありますよね?
わたくし昔(子供の頃)は南国系のフルーツが苦手でした。ドリアとかマンゴーとか、なんとなくニオイのイメージが悪くて、口に入れたくない!と食わず嫌いだったんです。
ドリアはなかなか食べる機会がありませんが、マンゴー商品はどこでも手に入りますよね。
マンゴーおいしいよ~^^と友人に進められても、いや・・・私はいいや(^ω^;)状態。
しかし、大人になると味覚の革命と、先入観の革命が起こります。
(自分の)世界を革命をする力を手に入れたこみうむさんはウェルカムマンゴー!!なわけで。
あれほど嫌っていたマンゴーも今じゃちょっとしたマイブームになりつつありまして。嫌いだった反動でしょうか?マンゴー商品を見かけると食べたくなっちゃうんです。
マンゴーアイス、マンゴーチョコ、マンゴーパフェ。
誘惑に勝てません。
いわきゴールド椎茸焼酎がアグリ物産株式会社より発売されました。
いわきゴールド椎茸を使用した乙類の本格焼酎です。
『いわきゴールド椎茸焼酎』は、自然ゆたかないわき市で、
みずみずしくなめらかな食感の美味しい「いわきゴールドしいたけ」を使用した本格焼酎!!
ホームページで購入が出来ます。
通販はもちろん店頭にて販売もしております。
【店舗所在地】
〒972-8331
福島県いわき市渡辺町泉田字花立67番地の1
アグリ物産株式会社
電話:0246-56-0921
現在、テレビCMも放映しておりますが見ましたか?
ケーシー高峰氏によるあのインパクト大のCMです。
今後は、市内の居酒屋等でも飲めるとの事なのでお楽しみに!!
先日、歓送迎会がありました!!
一次会は<家庭の味 八重ちゃんと七重八重>さんで、
http://www.abc-iwaki.com/co/yae/
たーっぷり美味しいものと美味しいお酒を頂きました。
むきになって食べたので、写真は撮り忘れ・・・
二次会は移転リニューアルした<VEGAS>に行きました。
http://www.abc-iwaki.com/co/vegas
この頃はお腹も満たされ余裕があったので、
写真を撮ってみましたよ(笑)
大好きな『フローズンストロベリー』です。
しっかりお酒も入ってますが・・・めちゃくちゃ美味しいのであります!!
この他にもフローズンバナナがおススメ♪
と言うか、お酒、なんでも本格的で美味しいです。
移転リニューアルして、見晴らしも良く雰囲気も良いので
デートで行くのもい~な!!
なんて思いながら、楽しい時を過ごしました(笑)
旅行の思い出で
○○は人情味があって良かったなぁ~、なんて場所いくつかありませんか?
あれってその場所が良いのではなく結局は、会った人がそう思わせますよね?
でも、その場所が良かったと記憶しているはずです。
親切にしてもらった等々、良い思い出は「人」から「場所」に変わることがしばしば。
さてアクアマリンふくしまの8月の入場者数が出ましたね。
10年8月(震災前)と比べ約50%だそうです。
まだまだ観光客は戻っていませんね><
その数少ない観光客に再び訪れていただけるよう良い思い出を提供する
おもてなしの心を一人ひとりこころがけませんか?
地元の誰かが格好客に嫌な思いをさせると、その人にとっては
「いわき」は悪い思い出の場所になるのです。
「いわき」にもう一回いこっか!
そう思ってもらえるよう、一人ひとりの行動が大切になってきます。
ハードよりもソフト。
結局、人間はこれに回帰するのかなぁ。