3.11ふくしま復興の誓い2012

1部、2部、3部制で行われる福島県主催の催し。

1部は追悼式
2部はシンポジウム

3部はキャンドルナイト【開式17:30】
県内全域をつなぎ、復興に希望のあかりを灯す、絆イベント
県内7会場をインターネット中継で結ぶ
参加において事前申込み不要
いわき会場は平中央公園
【開催時間】16:30
【催し】詩の朗読、吹奏楽演奏、じゃんがら念仏踊り・沖縄エイサーなど

昨日は3部のキャンドルナイトで使用するキャンドルフォルダーの飾りつけをしました。
イーオンさんに買い物に行ったところ、「ご協力おねがいします」というかけ声に誘われて。

できあがったのがコレ。

キャンドルフォルダー

息子よりセンスがないのは内緒です。

センスがない分、気持ちは込めてます。

東日本大震災の犠牲者のご冥福をお祈りします。

ガラス作品つくり

体験して来ました♪
今回は<ウィートレア>さんでガラスで作るストラップとペンダントを作成。
焼く前は↓↓↓

カットしたガラスに模様となるパーツをのせていくのです。
今回は花柄とイニシャル!
ベタですが初体験ということで・・・(笑)

パーツのサイズも色々あり、凄く小さいのから大きいのまで、
お好みでチョイスしていきます。

で、ここまでで体験は終わりです。
後はかまで焼いてもらい後日取りに行きます。

で、出来上がりはこれ↓↓↓

初めてにしては上出来ではないでしょうか?(笑)
そんな感じで初体験終了!!

今度はピアスを作る予定です。
楽しみ~☆

ガラス作品はもちろん、色々なもの作りのご相談は<ウィートレア>まで♪
http://www.abc-iwaki.com/co/vitrea/

旅行

我が家で毎年、楽しみにしている旅行。
7歳の子供がいるので、どちらかというと子供優先の行程になりますが。

今年は、鎌倉~江ノ島~伊豆を考えています。
江ノ島水族館~大仏~鶴岡八幡宮~シャボテン公園~あとは未定

現在、宿泊施設の予約に四苦八苦中><

しかし、ふと、頭をよぎりました。
東海地震は・・・首都直下型地震は・・・

まぁ考えても答えは出ませんので、楽しむことを考えてみますw

にくのちから・・・

昨日は仕事帰りにラーメンをご馳走になりました~♪
〈吉風〉さんの味噌チャーシューめん煮卵いり~
めちゃくちゃお腹いっぱいになりました(笑)
肉の力・・・すごっ!!
その他美味しそうなメニューがいっぱいありましたよ~。

災害掲示板 設置しました

3.11からまもなく1年。
東日本大震災で、ABCいわき情報館の掲示板が少なからず
いわき市民の情報伝達・共有の場となっていました。

今後あのような災害が万が一起きたとき
減災という観点から災害に特化した掲示板
「災害掲示板を」設置するにいたりました。

一人でも多くの命を救う為に、
少しでも被害を少なくする為に、
情報を共有しましょう。

尚、友人知人の方々にも「災害掲示板」があるよ、と教えてあげてください。

災害掲示板@いわき

ホームページはこちら

野菜イベント!

3月8日・9日とホテルハマツで開催される「42回全研・物産展」にいわき市の野菜市場が出店することに決定しました!!
いわき市の農産物を見てもらい・食べてもらいに行ってきます。
頑張ってきます!

おやつ

先日お客様の所に行ったら、来ると分かっていたからとお菓子を頂きました♪
大人の極プレミアムスティックはうまい棒と同じような感じの大人用スティック!
ビールのおつまみにいいかも~☆(ビールは結構苦手ですが・・・笑)