当たったのだ~!!

ビックリビックリですよ~。
この前、みんなで〈ラーメン大喜〉さんに、ご飯を食べに行った時に
高校野球優勝校を当てよう!というクイズ(アンケート)?がありまして
みんなで参加してみました~。

私は、全く分からなかったのですが、
都市とかは結構強いんじゃない?
というヒントを頂き、大阪にしたのでした~♪

そして当たった~(*^^)v
先日、2,000円分のお食事券が届きました。

大阪桐蔭高校のみなさんおめでとうございま~す!!

そして〈ラーメン大喜〉さんありがとうございま~す☆

やっぱりいいね♪

最近、夕方ウォーキングしているのですが、
昨日はお休みだったので、
海のまわりを歩いてみました。

夕方だったので、お月様も色濃くなりはじめ、
空も夕焼け・・・
とてもご満悦なウォーキングタイムでした~。

今日からも頑張るぞ~☆

知る人ぞ知る・・・

先日、お弁当をご馳走になりました。
かなり、色々なおかずが詰まっていて、ご飯も五穀米と白米が選べるそう。
値段は400円とリーズナブル!!

で、何処なのかと言うと・・・
ご馳走してくれた方が、あまり教えたくないとのことでした。

でも写真だけは載せてみます♪

いわきにもまだまだ分からない、知る人ぞ知るお店ってのが
あるんだなと実感した1日でした。

ピンクのバスは夢をのせて

さる8月23日に、はと保育園にお伺いさせて頂きました。

実はアドビシステムズ株式会社より寄贈された送迎バスのセレモニーがあったのです。
アドビシステムズの代表取締役社長:クレイグ・ティーゲル氏が来園し、
また園児たちによるダンスや和太鼓などのパフォーマンスもあり、とても素敵なセレモニーでした。
クレイグ・ティーゲル氏が元気いっぱいな園児たちのパフォーマンスを鑑賞した後、
園児たちに微笑みながら「今日は忘れられない日になるでしょう」と仰っていて。
とても感動的で、思わずジーンとしてしまったとです。ほろり。

 

その後園児たちから手づくりの紙のメダルをプレゼントされた社長。
アメリカの社長含め社員さん全員分首にかけたので凄いことに。
どうもありがとう、と園児たちに一人一人声をかけていたのが印象的でした。

こんなん買ってみました。

先日、〈おらほや〉さんにて、丸亀うどんを買いました。
〈丸亀製麺〉が大好きな私としてはもう!買いだ!!と思ったのでした。

その他にも〈おらほや〉さんには様々なこだわりの調味料や、
特産品などなどかなりのものが並んでいるので、
行く度に沢山買い物しちゃいます・・・。

一度のぞいてみるといいですよ~☆

やっぱりチーズっていいですね♪

先日のランチは、植田の〈テラ〉さんの、シーフード焼きでした!
初挑戦でしたが、とても美味しかったです☆
ちょっと量が少なめですが、チーズがこってりしているので満足!!

広い店内も結構にぎわっていました。
植田に行った際にはチェックしてみて下さい。

極楽極楽・・・

先日、〈極楽湯〉さんに行ってきました~。
いつも体を洗い、中の温泉はスルーして、露天風呂に向かいます(笑)
先日も、真っ直ぐ露天へ・・・。

露天には、檜風呂や、壷風呂、寝湯、風情がある風呂などがあり
よりどりみどり~。
ここでアッチ行ったりコッチ行ったり、のんびり時間を過ごします。

そして、満足したら、今度はお腹を満足させる番!

先日は、辛い味噌ラーメンを食べました♪
結構辛くて熱くて・・・ふぅふぅでした(笑)

汗がひいたのにまた汗をかく・・・みたいな。

でもスッキリデトックス出来て万々歳の夜でした。

夏と言えば・・・

冷し中華!!

先日、内郷の〈東風〉さんの冷し中華を食べました♪

今年初の冷し中華だったのですが、さっぱりとして
つるるんと入っていくので、すぐに食べ終わってしまいました~。

2杯目もいけそうなぐらいに・・・(笑)
とても美味しかったのでまた食べたいなぁと思います。

夏の終わり・・・

先日、沼の内公園のお祭りがありました。
毎回、色々なゲストが来て歌ったり踊ったり・・・
お客さんもかなりの人が集まります。

今年は、紅晴美さんも来て、面白いトークと、素敵な歌声に
観客も大盛り上がり!!
母と妹と甥と姪と私で行ったのですが、
母は紅晴美さんに釘付けになっていました(笑)

まわりを見渡すと、
子ども達は、遊具で遊んだり駆け回ったり・・・
大人たちは、お酒を飲んだり、お酒を飲んだり・・・(笑)

盛大なお祭りになってました~。

そしてフィナーレには、毎年恒例の花火~!!
海からあげてるようなんですが、
これが数は少ないんですが、結構豪華で、距離も近いし、かなり感動します。

来年は是非見てみてください♪

いわし<◎><

はじめまして。こみうむです。これから少しずつ登場していきますのでよろしくお願いします。

わたくしこの前、アクアマリン水族館へ行ってきました。
確か小学生以来です(あいまい)。

なので中の様子もあまり覚えてなかったので、宮崎から来た友人と子供のようにキャッキャとはしゃいでしまいました。

写真は鰯です。壁が全て水槽になっているコーナーがありまして、それがもう鰯!鰯!鰯!鰯~<◎><

わたくし鰯に大興奮でした。
宮崎の友人もアクアマリンを気に入ってくれた様子で、帰りにお土産コーナーで“チンアナゴの抱き枕(1mぐらい)”を購入していきました。
残念ながら(?)鰯の抱き枕はなかったので、私もチンアナゴの抱き枕を購入。

驚きの抱き心地です。チンアナゴちゃん。
すごくイイ(^ω^)

今日もチンアナゴちゃんと一緒にぐっすり寝たいと思います。