風邪をひいたと思ったら・・・

スタミナつけないと~!!
という訳で、先日〈ウッドベル〉さんのチキン生姜焼きを食べました~。
かなりボリューミー☆
3種のサラダとトン汁が付いてるのがこれまた嬉しい♪
栄養バランスgoodじゃないですか~??

オレンジジュースも生絞りですハイ!!

全てがテンションあがりますよ~っと☆

今日の昼食

20120312_210836.JPG

恥ずかしながら、初めて本場の喜多方ラーメンを食べました!
ラーメンは当然美味しかったけど、サイドメニューのソースチキンカツ丼もかなり美味しかったです(^-^)/
からしタップリなのも嬉しいですネbyフロンズ

少し早い・・・

昨日、実家に行ったら少し早いホワイトデーのプレゼントを頂ました♪
左が、優くんから貰ったリラックマのお菓子セットの巾着!!
右が、夢くんから貰ったミニーちゃんのお菓子セットについてたリボン♪

自分で選んでくれたそうで・・・
超カワイイので愛用させていただきます♪

あああああああああ・・・カワイイなぁ。

あれから1年

昨日は、ほぼ全てのテレビチャンネルで震災の事が放送されていましたね。
1年経過して、初めて知った事実等に驚かされた方も多いと思います。

復旧・復興という言葉は幾度となく活字で言葉で見てきました。
しかし実際のところ、被災地の現状はどうなんでしょうか。
復興どころか復旧さえままなっていない地域がほとんどなのではないでしょうか。

昨日ある俳優さんが言っていました。
「国民総出をすれば、すぐですよ」
理想論かもしれませんが、妙に納得できる一言でした。

復興
まだまだ時間はかかるものだし、震災前の状態になれるのかも見当もつきませんが、
我々の先人達は、戦後の焼け野原だった日本を大国へとのしあげました。

日本人にはその力があると信じています。
一人一人ができることをやろう、そう思わせてくれた2012年の3.11でした。

おなかいっぱいになるお店

先日、お客様の所で教えてもらった喫茶店にどうしても行きたくて行って来ました♪
平にある〈cabin〉さん。

サラダもパスタも何でも大盛り~!!

まずはサラダ。

そして、『ナポリタンちーず焼き』

ナポリタンにホワイトソースや
ナポリタンにチーズは
てっぱんなのですハイ!!

ナポリタンにチーズたっぷりの〈ナポリタンちーず焼き〉万歳♪
その他にも美味しそうな大盛り?メニューがズラリでした~。
次は何を食べようかしらん・・・。

無事帰宅!

3月8日・9日の物産展!無事終了いたしました!
福島県の色々な地域から色々なものが集まりました。
そのなかで、自分達いわき市の野菜を出店させていただきました。
自分の中ではいわき市の野菜をPRできたんではないのかな?と思います!

机の上

ABCいわき情報館の事務所の机の上を紹介します。
人生いろいろ人間いろいろですよね。

仕事が出来ない典型のきたない机
仕事よりもお菓子に興味があるひとの机
出来る男の机も撮って下さいと言われて義理で撮影した机

机や部屋ってその人の性格がでますよね。
いわば鏡です。

このブログを見るたび、身を引き締めたいと思います。
なんじゃそりゃwwww